聞香堂(もんかどう)茶葉の産地

こんにちは、「香りを聞く」と書いて、聞香堂 (もんかどう)です!

当店では、台湾烏龍茶を「香りを聞いて五感で堪能!」を
コンセプトに活動しております。

このブログでは、日々の活動の様子から美容や健康に役立つ
台湾烏龍茶の豆知識までお伝えしております。

さて、本日は聞香堂の産地について
ご紹介したいと思います。

聞香堂では本場台湾の名山である阿里山を中心に
台湾烏龍茶を育むのに最高の産地の茶葉を厳選しております。

当店でご提供させて頂いております
甘香、清香、爽香は全て標高1000m以上の名山で
収穫されているので、他の茶葉よりも
香り高く味わい深いです!

高地ならではの新鮮な空気、肥沃な土壌。
豊かな大自然で育まれた茶葉を
是非ともご堪能ください。

次回の投稿もお楽しみに!
では、本日もより良い1日をお過ごし下さい。

台湾烏龍茶の美味しい淹れ方 〜聞香杯を使う場合〜

この時期プレゼントにおすすめなお得なお試しセット

関連記事

  1. 聞香堂の台湾烏龍茶仕入れ旅行記8 嘉義(ジャーイ…

    高級台湾烏龍茶専門店の聞香堂(もんかどう)のブログへようこそ!ブログ担当…

  2. 聞香堂の台湾烏龍茶仕入れ旅行10 祝山(ジューシ…

    高級台湾烏龍茶にこだわった聞香堂(もんかどう)の面々が体験した台湾の魅力をお…

  3. なぜ聞香堂は手摘み茶葉を使用するのか?

    こんにちは、「香りを聞く」と書いて、聞香堂です!当店では、台湾烏龍茶…

  4. 聞香堂の台湾烏龍茶仕入れ旅行 最終回 鶯歌

    台湾ブログ担当のユタカです!何も知らなかった僕が台湾烏龍茶の仕入れに…

  5. 台湾烏龍茶仕入れ旅2019 その1 ~逢甲夜市で…

    高級台湾烏龍茶専門店、聞香堂(もんかどう)のブログへようこそ!新人スタッ…

  6. スローマルシェ限定中華まんの巻。

    こんにちは!聞香堂スタッフのゆたかです。お初の方ばかりなので…

  7. 聞香堂(もんかどう)とは?

    初めまして、「香りを聞く」と書いて、聞香堂です!当店では、台湾烏龍茶…

  8. 台湾烏龍茶仕入れ旅行記6 山の上のお茶問屋(後編…

    香りにこだわった高級台湾烏龍茶といえば聞香堂(もんかどう)です。前回…

PAGE TOP